
May 05 , 2021
新商品のご案内
このたびウェブサイトに新たに3つの商品を追加しました。
今日は、その新商品をご紹介します!
①キタノカオリのチャバタ

昨年、ヤマチュウの社員さんと小麦の生産者の方々を訪問した際に、キタノカオリを育てている鳥本農場の鳥本孟宏さんにお会いしました。鳥本さんからキタノカオリに懸ける熱い思いと、キタノカオリの「別格の美味しさ」について直接お話を伺い、「その魅力を存分に伝えるパンを作りたい!」と試行錯誤を重ねて完成したのが、このチャバタです。
鳥本さんにお会いした時のお話についてはこちら。
チャパタは、イタリア北部にあるロンバルディア地方で生まれたパンで、水を入れすぎた「失敗」から生まれたパンだそうです。水分を多く加えることで、しっとりもっちりとした生地になります。その食感や味わいが愛され、イタリアでは日常的に食べるパンとして定着しました。
キタノカオリは水分量が多く、普通の小麦と比べると5%多いです。かつ吸水性が高く、パンにするとしっとりもちもちになる特長があるので、チャパタにぴったりです。
クアリタでは、ヤマチュウのキタノカオリに、ヤマチュウの全粒粉を合わせました。噛みごたえがありますが、硬すぎず、噛むほどにキタノカオリの自然な甘味が広がります。
通常、サンドイッチなどに使われますが、キタノカオリの風味を楽しんでいただきたいので、まずは何も付けないで、そのまま召し上がってみてください。
②十勝産マッシュルームのBBQクロッカン
クアリタで人気のお食事パン、クロッカン。
イタリアンクロッカン、クリームチーズとミートソースクロッカンに続き、第3弾は十勝産マッシュルームとBBQ味のプルドポークをのせたクロッカンです。
マッシュルームの味が濃く、BBQ味のプルドポークとの相性は抜群。サラダやスープなどと一緒に、ランチにいかがでしょうか?
③余市リンゴのカスタードデニッシュ
クアリタでは、北海道の魅力的な食材を積極的に使うように心がけています。余市町は言わずと知れた北海道有数のリンゴの産地。余市で生産加工されたリンゴのシロップ漬けを、自家製カスタードの上にたっぷりのせて焼き上げました。ザクっと食べ応えのあるデニッシュと濃厚なカスタード、爽やかな酸味のリンゴの組み合わせが絶妙です。
朝食やランチ用にはもちろん、休憩時のおやつにもぴったりです。カスタードは優しい甘さに仕上げてありますので、お子様から大人まで、老若男女を問わず楽しんでいただけると思います。
どのパンも、すでにクアリタの人気商品として、リピートしていただいています。
食べたことのない方は、ぜひお試しください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )